断捨離とミニマリストの違いを解説
ホーム > 断捨離とミニマリストの違いを解説

断捨離とミニマリストの違いを解説

2022年08月22日(月)11:57 AM
断捨離とミニマリストの違いを解説

最近では、必要な物だけに囲まれて暮らす「断捨離」「ミニマリスト」のライフスタイルが注目されています。

モノや情報が溢れた現在では、「何を選んで生きるか」というテーマが重要になってきています。

しかし無駄を省く生活スタイルである断捨離やミニマリストに、それぞれに違いはあるのでしょうか?

本記事では断捨離とミニマリストの違いについて解説していきます。

 

断捨離とミニマリストの違いとは?

 

必要な物だけを選び、シンプルな生活を送る断捨離とミニマリストにはどのような違いがあるのでしょうか?

それぞれの特徴や違いをご紹介していきます。

 

物を断つ「断捨離」

 

断捨離とは、三つの「物を断つ」考え方から生まれました。

 

  • 断(断業)→新しく入って来る物を断つ
  • 捨(捨業)→要らない物を捨てる
  • 離(離業)→物への執着から離れる

 

これらを実践していくことで、物に捉われず豊かな気持ちで暮らす事がテーマとなっています。

最近では不要な物を捨てる行為を「断捨離する」と一般的に呼ぶようになって来ました。

 

最小限の生活「ミニマリスト」

 

ミニマリストは「minimal・最小限の」というワードから生まれた用語で、最小限の持ち物で生活する人を意味します。

ミニマリストの特徴は、物を最小限に持つだけでなく本当に必要な物を選ぶこと。

このため出費が少ないことや、お部屋の余分なスペースが掛からないシンプルな生活を実践しています。

 

ライフスタイルの違いは?

 

最小限の物だけで生活するミニマリストですが、一方の断捨離はものを捨てる・減らす行為を意味するため同じ意味ではありません。

しかし断捨離を進めていくことで、ミニマリストになる可能性はあると言えるでしょう。

 

ミニマリストの特徴について

 

ミニマリストを実践した場合、どのような特徴があるのでしょうか?

 

ミニマリストのメリット

 

  • 掃除の手間が少ない

 

ミニマリストの部屋は最小限の家具や持ち物で生活するため、空間やスペースがはっきりしています。

このため掃除する際、床や棚の掃除がしやすく手間が少ない点はメリットでしょう。

 

  • 買い物する機会が減る

 

日頃揃えておくものが少ない分、無駄使いをすることがなくなります。

また新たに購入する場合、本当に必要かを吟味して買うため余分な物を買いたいと思わなくなるでしょう。

買い物する機会が減ることで、結果としてお金が貯まるようになります。

 

  • 気持ちにゆとりが生まれる

 

無駄なものがないお部屋で過ごすと、空間が広く快適な生活を送れるように。

目に入る情報も少なくなるため、気持ちにゆとりが生まれます。

今まで物の消費で費やしていた労力が必要ない分、読書や趣味の時間を増やすことにも繋がります。

 

ミニマリストのデメリット

 

  • 大切なものを捨ててしまう

 

普段使用していた物を大量に捨てる際など、大切なものを捨ててしまうケースもあります。

思い出の品や生活に必要な物は人それぞれですので、何を残すべきかを充分考えた上で捨てることをおすすめします。

大切なものを考えることで自分にとって何が快適かをよく知るきっかけにもなるでしょう。

 

  • 家族に理解を得られないケースも

 

ひとり暮らしであれば、思うような空間作りも可能ですが、家族や同居人と生活している場合は難しいケースも出てくるでしょう。

例えば一緒に生活している方が必要と感じている物を捨ててしまった場合など、トラブルになる可能性もあります。

このため家族や同居している方に理解を得られる範囲で行い、価値観を強要しないようにしましょう。

 

ミニマリスト「断捨離の秘訣」

 

ミニマリストを目指す際、どのように断捨離を進めていけばよいのでしょう?

いくつかの秘訣をご紹介していきます。

 

  • 大型家具を捨てる

 

ソファやベッド、チェストなど大型家具は、お部屋に大きなスペースを必要とします。

ミニマリストを実践する場合、大型家具を捨てることでスペースを確保することが可能に。

ただし捨ててしまって不便になる家具は残すように心掛けましょう。

捨てる際の基準は、無くなっても困らない範囲で検討してみて下さい。

 

  • 衣類も最小限に抑える

 

冬物のコートやニットなど、衣類を必要以上に持つと大量のスペースが必要になります。

例えば流行り物の購入を減らし、着回しがしやすい服を揃えておけばコーディネートに困ることはないでしょう。

本当にお気に入りの衣類だけを残すことで、スペース確保にも繋がります。

 

  • 生活家電も見直しましょう

 

家具と同じく生活家電もお部屋のスペースを使用しています。

このため普段使用していない生活家電も断捨離ができるか検討してみましょう。

ただし冷蔵庫や洗濯機、エアコンなどは捨てると生活が難しくなる可能性が高くなります。

また、PCやスマホ、TV などは生活スタイルによって異なるためよく考えて判断しましょう。

 

断捨離には不用品回収業者が便利

 

ミニマリストを目指す方は、大型家具や家電を断捨離する機会も出てきます。

しかし自治体の粗大ゴミでは、搬出ができない場合や一度に大量の不用品を捨てることは難しいケースも。

こうした時費用は掛かりますが、不用品回収業者であれば一度に回収・処分を依頼できます。

断捨離をスムーズに行う際、不用品回収を是非検討してみましょう。

 

広島クリーンファーストにお任せ下さい

 

広島市近郊で断捨離・ミニマリストの生活をお考えの際は、広島市の不用品回収業者「広島クリーンファースト」にお任せ下さい。

広島クリーンファーストでは、不用品1点から回収をご依頼頂けます。

また、トラック丸ごと1台積み放題プランもご依頼頂けますので、家具や家電、衣類など大量の不用品の処分が可能になります。

初回のご依頼時に概算見積りをお伝えし、最短30分で駆け付け、迅速な回収を心がけております。

断捨離をお考えの際は、是非お気軽にご相談ください。

 

まとめ

 

今回は、断捨離とミニマリストの違いについて解説しました。

断捨離とミニマリストの違いでは、どちらもシンプルな生活を手に入れる面では共通点が多いことが分かりました。

断捨離を実践していくことで、ミニマリストになれる可能性があることもご理解頂けたのではないでしょうか。

断捨離の際、不用品回収は広島クリーンファーストに是非お任せ下さい。

 

■関連記事
断捨離するなら買取がお得?買取不可なら不用品回収業者に任せよう
勇気を持って大切にしていたモノを断捨離するには?不用品回収業者に相談しよう



«   |   »

対応エリア

対応エリア

「広島県地域密着!」
広島市、広島市中区広島市東区広島市南区広島市西区広島市安芸区広島市安佐北区広島市安佐南区広島市佐伯区呉市竹原市三原市尾道市福山市府中市三次市庄原市大竹市東広島市廿日市市、安芸高田市、江田島市、府中町、海田町、熊野町、坂町、安芸太田町、北広島町、大崎上島町、世羅町、神石高原町

LINEでもお問い合わせ受付中!
以下のQRコードを読み込んで友達追加が出来ます。

Line-QR

▶詳しい流れはこちら

過去の記事

Information

【所在地】
岡山県都窪郡早島町前潟712-4
【TEL】
0120-538-009

〒701-0303
広島県の不用品回収・粗大ゴミ回収・廃品処分・遺品整理 | 広島クリーンファースト