ものが捨てられない人の心理
ホーム > ものが捨てられない人の心理

ものが捨てられない人の心理

2016年11月09日(水)6:00 AM

ゴミ屋敷や汚部屋が問題となっている昨今、どうして人はものが捨てられないのか考える必要が出てきます。

ひとつは「もったいない」という気持ちが強いこと、これは戦後まもなくものが少なかった時代に生きてきた高齢者によくある考え方で、ものがたくさんあるのが幸せの象徴と思い込んでいるのです。
同時に不必要でも使える品を捨てることに対する罪悪感も大きく、ふたつが重なるとものを捨てられなくなってしまいます。

そしてこれらの根底には自分自身に対する自信のなさがあり、確たる意思を持っていればものに執着せずに済みますが、ない場合はどこかに心のよりどころを求めてしまい、それが周囲にある溢れんばかりのものとなるのでしょう。

実家の老いた両親がものを捨ててくれないと嘆く子供は多いですが、その場合、無理やり捨てようとするのではなく、話すことから始めるのが大切です。
納得さえすればものを手放す、捨てることができますので、ものを捨てられない人の心理を考えてください。
そのうえで片づけをはじめると、比較的うまくいくことが多くおすすめになります。

 

 

 



«   |   »

対応エリア

対応エリア

「広島県地域密着!」
広島市、広島市中区広島市東区広島市南区広島市西区広島市安芸区広島市安佐北区広島市安佐南区広島市佐伯区呉市竹原市三原市尾道市福山市府中市三次市庄原市大竹市東広島市廿日市市、安芸高田市、江田島市、府中町、海田町、熊野町、坂町、安芸太田町、北広島町、大崎上島町、世羅町、神石高原町

LINEでもお問い合わせ受付中!
以下のQRコードを読み込んで友達追加が出来ます。

Line-QR

▶詳しい流れはこちら

過去の記事

Information

【所在地】
岡山県都窪郡早島町前潟712-4
【TEL】
0120-538-009

〒701-0303
広島県の不用品回収・粗大ゴミ回収・廃品処分・遺品整理 | 広島クリーンファースト